エコバックスを調べると
「エコバックス アプリ 怪しい」
と出てくるけどどうなの?


たぶん「アプリの権限」のことを言ってるんだと思うけどエコバックスのアプリは大丈夫だよ。
アプリの権限?


アプリを使うときに聞かれるやつだよ、
今回の記事は
・エコバックスのアプリが怪しいか
・アプリの使い方
について紹介するね!
は~い

エコバックスのアプリは怪しい?使い方?【実際に試してみた!!】

私はエコバックスのロボット掃除機を2年以上使用しているので、ECOVACS HOMEアプリについて紹介します。
エコバックスのアプリが怪しい理由

エコバックスのアプリが怪しいと言われている理由はおそらくアプリの権限がたくさん必要だから。
アプリを使用する際は権限が必要になります。
例えばカメラアプリならカメラの権限が必要ですし、電話やLINEなら電話の権限が必要です。
このようにアプリを使用する際に権限が必要です。
エコバックスアプリで求められる権限は

・カメラ
・ファイルとメディア
・マイク
・位置情報
・付近のデバイス
の5個です。
この求められる権限が多いため、エコバックスアプリが怪しいと言われている原因だと思われます。
ちなみにiRobotアプリ(ルンバ)は

・カメラ
・ファイルとメディア
・位置情報
・付近のデバイス
の4個です。
エコバックスはマイクの権限が多いです。
見守りカメラ機能がある機種は通話もできるからだと思います。
しかし、この求められている権限は許可しないこともできます。
見守りカメラのある機種でカメラ機能を使うなどの場合はカメラやマイクの権限が必要ですが、使わない時は権限を許可しないこともできます。

エコバックスのアプリは一度設定すれば、全ての権限を許可しなくてもロボット掃除機のON・OFFや清掃予約、エラー時の通知設定はできるので必要最低限のことはできます。
アプリが怪しいと思ったら使わない機能の権限を許可しなければいいわけね!


そういうことです。
カメラやマイク機能のない機種の場合はその権限を許可しなくても大丈夫です。
(QRコードを読み取るときには使用します)
あと、上記で説明した通りルンバと比べても求められている権限はほぼ一緒です。
(マイクの権限が必要なのはたぶん見守りカメラでマイク機能があるから)
「エコバックス アプリ 怪しい」と思ってい人もいますが大丈夫です。
関連記事:エコバックスはどこの国のメーカー?中国?【この会社・製品は本当に大丈夫か!】
エコバックスアプリの使い方

エコバックスのアプリは非常に便利です!
エコバックスのアプリでできることは
・吸引力の調整
・水量調節(水拭き時の水量)
・カーペット清掃・吸引力自動強化
・作業再開ON・OFF(充電が途中で切れた場合、終了していない箇所から掃除を再開します)
・お休みモード(予約した掃除を開始しなくできます)
・清掃予約
などの設定ができます。
エコバックス アプリでできること

エコバックスHOMEアプリでできる便利なことを紹介します。

清掃予約はたくさんできる!

上記の通り清掃予約はたくさんできます。1日に何回もかけたい場合などに便利です。

曜日指定もできるので、毎日かけたい場合や毎週月曜日、月 水 木 金だけかけるなどの細かい予約もできます。
進入禁止設定

進入禁止エリアもアプリで簡単に設定できます。
清掃ログが見れる
清掃履歴が見れるので、ちゃんと掃除をしているか確認ができます。
掃除してルート、エリアの広さ、掛かった時間がわかります。
アクセサリーの使用状況

アクセサリーの推定残り使用時間を教えてくれます。
故障を通知

メインブラシにゴミが絡まっている場合やフィルターの交換時期になると通知が来ます。
名前を設定できる

地味にいい機能
ロボット掃除機の名前を設定することで愛着がわいてきます!
ちなみに、うちのロボット掃除機の名前は「シロちゃん」

どうでしょう
エコバックスに不安があった人も少しは解消されたんじゃないでしょうか?
そうだね、
安心だね!


