子供の位置情報をGPSで確認したいんだけど、どれがいいの?


今回は子供用GPS10種類を比較紹介します!
月額制だけでなく買い切りプランもあります。それぞれの目的に合わせて選ぶといいでしょう!
また、位置情報の確認にはGPSだけでなくキッズ携帯やスマホでも確認することができます。
子供の位置情報の確認方法

子供の位置情報を確認するにはGPS・キッズ携帯・スマホがあります。
それぞれの特徴は
GPS
端末代が安く、本体も小さいので持たせやすい。通話やメールはできないので緊急時は不安
キッズ携帯
GPS機能にプラスして通話、メール、防犯ブザー機能があります。本体代はGPSより高く、月額料金は同じ位(約700円)です。キッズ携帯は親のスマホと同じキャリアでないと位置情報が確認できません。
スマホ
位置情報、通話、メール、アプリができます。本体代はキッズ携帯と同じくらい、月額料金はスマホが一番安くできます。中学生になっても使えるメリットがあります
キッズ携帯、スマホ、GPSの違いについては→キッズ携帯の位置情報は無料でできる!【しかしスマホがオススメ】
子供のGPSの違い


今回は子供に持たせるGPSについて詳しく紹介します。
まず、GPSには沢山の種類があるので端末代、月額料金などのスペックの違いを紹介します。
GPSのスペック一覧表
| ソニー amue link | BOTトーク | otta.g | みもりGPS | coneco | みてねみまもりGPS | まもサーチ3 | あんしんウォッチャー | どこかなGPS2 | soranome | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 端末代 | 5980 | 7480 | 10780 | 8580 | 19800 | 5808 | 5280 | 11000 | 7480 | 14520 |
| 月額料金 | 748 | 528or748 | 680or880 | 748 | 480 | 528 | 528 | 539 | 528 | 539 |
| 最長電池持ち | 5日 | 14日or28日 | 42日 | 21日 | 4日 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 1.5ヶ月 | 1.5ヶ月 | 7日 |
| 重さ | 23.7g | 50g | 80g | 48g | 64g | 56g | 39g | 53g | 60g | 39g |
| 最短更新頻度 | 1分 | 1.5分 | 2分 | 1.5分 | 1分 | 1.5分 | 1~2分 | 1.5分 | 1.5分 | 1.5分 |
| ボイスメッセージ | 〇 | 〇 | 〇(回数制限あり) | 受信のみ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
| 出発・到着検知 | 〇 | ◯ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◯ | ◯ | 〇 |
| 移動経路 | 〇 | ◯ | ✕ | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 | ◯ | ◯ | 〇 |
| 乗り物通知 | △ | ✕ | 〇 | 〇 | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ | |
| エリア外通知 | ✕ | ◯ | ✕ | 〇 | △ | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | |
| 特徴 | 最軽量で邪魔にならない。周辺温度がわかる。 | GPSのみプランとトーク付きプランがあり、いつでも変更可能 | ボイスメッセージの送受信、周囲の温度を自動チェックができる | 学校では自動でサイレント(指定したエリアで音声などは自動停止) | メッセージの送受信ができる。(子供側は20種類の定型文を送信できる) | ドコモLTE通信網、WIFIを使用している為位置精度が高い | ソフトバンクLTE通信網、WIFIを使用している為位置精度が高い | KDDIの基地局、GPS、無線LANの3つで位置情報の取得をし地下や屋内でもわかりやすい | 迷子防止機能。GPSとスマホの距離が離れるとお知らせする機能がある。 | 本体のバッテリーが少なくなると親のスマホに通知が届く |
本体価格・月額料金
本体価格の他に月々の料金がかかかります。1年間月額無料のものもあります。
お知らせボタン
通常はGPS本体のボタンを押すと親に通知が行くようになっています。緊急時などに使用します。他にメッセージやボイスメッセージ機能がついた機種もあります。
ボイスメッセージ
ボイスメッセージは親の音声をGPSに送ることも、こどもの声を親のスマホに送ることも出来ます(みもりGPSは親の音声のみ送れます)。お知らせボタンとは違い音声を送れるので間違えて押しても用件を聞けるので安心です。通話は出来ず、伝言メモを残すような感じです。送受信の感覚は1分ほど開くのでトランシーバーのような使い方は出来ません。
出発・到着検知
指定した場所に到着・出発した時に自動で通知します。学校や塾などを登録しておくと便利でしょう。
移動経路
子供が移動した経路をアプリの地図上で見ることが出来ます。今いる位置だけでなく経路も見れるのが特徴です。
乗り物検知
バスや電車など、乗り物に乗ったのを検知すると自動で通知されます。
エリア外通知
指定したエリアの外に出ると自動で通知されます。
子供用GPS10種類の特徴


10種類のGPSの特徴を紹介します。
アミューリンク
ソニー amue link はボイスメッセージの送受信ができます、ボイスメッセージは回数に制限はありません。AIで移動手段を判別し「歩く・止まる・自転車・バス・電車」の6つを判定し記録します。温度センサーもついています、端末周辺の温度が35℃以上になると通知します。電池残量が少なくなると自動で知らせてくれます。
BOTトーク
BOTトークもボイスメッセージが特徴ですが月額料金が748円です。ボイスメッセージ無しのプランも選択でき月額料金が528円になります。途中で変更することができ、本体を交換する必要はありません。ボイスメッセージは回数に制限はありません。
otta.g
otta.gはボイスメッセージの回数/月によって月額料金が変わります。10回748円、80回880円、220回1078円です。otta.gから送られてくる周囲の温度を自動チェックできます。熱中症のリスクを早めにお知らせします。
みもりGPS
音声をGPSに送信することができます(GPSからスマホには音声の送信はできません)。設定した危険エリアなどに立ち入るとGPSが音声で危険を知らせてくれます。電池残量が少なくなると自動で知らせてくれます。
カーメイト coneco
カーメイト conecoはメッセージでのやり取りが出来ます!子供からメッセージを送る場合は、あらかじめ設定しておいた定型文20種類から選択して送信することが出来ます。指定したエリアの内に入るとミュートになり、通知音が鳴らないようにできます。(学校で音が鳴らなくできる)
みてねみまもりGPS
みてねみまもりGPSはドコモLTEの通信網、世界各国の衛星測位システムに加え、衛星の軌道情報を高速補完するA-GPS、SBASに対応しています。AIが学校や習い事など、お子さまの「よく行く場所」を、みまもりスポットとして自動で学習します。
さらに、学習・登録した場所への出入りを自動で検知してお知らせ。行動範囲を自動で学習し、みまもり範囲として登録することができます。みまもり範囲から外れた場合は通知でお知らせがきます。
まもさーち3
+Style まもサーチ3はソフトバンクLTE通信網。学校や塾など、お子さまがよく行く場所をエリア設定すれば、エリアへの到着/出発を保護者のスマホに通知しますエリアの登録件数は最大100件、範囲は約半径0.1km〜1km以内まで設定できます。電池残量が少なくなると自動で知らせてくれます。
あんしんウォッチャー
KDDI あんしんウォッチャー GPS はKDDIが提供するGPSで、GPS、携帯基地局、町の無線LANの3つで位置情報を測位するので高精度です。あんしんウォッチャーは毎月月額料金を払うあんしんウォッチャーLEと1年間分を前払いするあんしんウォッチャー があります。バッテリーが少なくなるとau HOMEアプリにお知らせします。
どこかなGPS2
どこかなGPS2は離れると通知がくる迷子防止機能があり、どこかなGPSがスマホと一定距離離れるとスマホのポップアップ表示でお知らせします。一緒に出かけたときの迷子防止に!すみっコぐらしの本体カバーもあります。
soranome
GPS本体のバッテリーが少なくなると親のスマホに通知が来ます。
子供におすすめGPS


最後におすすめのGPSを3つ紹介します!
amue link 
おすすめ1位はamue link アミュリンク です。
・ソニー製
・端末代が安い
・ボイスメッセージが回数制限なし
・端末が軽量
・電池残量のお知ら機能
・温度センサー

ボイスメッセージがあり、端末代も安く基本的な機能はそろっています。唯一の弱点は電池持ちですが、残量が少なくなると自動でお知らせが来るので弱点をカバーしていると言えます。個人的にも、電池持ちが良くて通知が来ないより、電池持ちが悪いが通知が来る方が充電し忘れがなくて良いと思います。
みてねみまもりGPS 第3世代
おすすめ2位はみてねみまもりGPS です。
・みてねみまもりGPS 第3世代はドコモのLTE通信網
・まもサーチ3 はソフトバンクのLTE通信網
・あんしんウォッチャー はKDDIで
3つとも似たような機能、似たような料金です。
端末のAI機能がみてねみまもりGPSは優れています。キャリアの縛りもありません。

みてねみまもりGPSは業界最高品質の位置精度、長持ちバッテリーで残量低下通知も来ます。月額料金も528円と安いです。子供の位置情報がわかればいい人はこれがいいでしょう!
coneco
おすすめ3位はカーメイト conecoです。メッセージのやり取りができるので双方向のコミュニケーションができます。月額料金も480円と安いです。
乗り物検知や移動経路の確認もできます。
